Pekotaro Gaming Blog

社会人ゲーマーのゲーム攻略ブログ。FPSゲームを中心に攻略情報や最新情報をお届けしています。

【R6Sマップ攻略】オレゴン(地下洗濯室/備品室)マップ攻略【レインボーシックスシージ】


※こちらの記事はYear5 Season1(2020年3月)のオレゴン・マップリワーク以前のマップ攻略記事です。マップリワーク後のマップ攻略記事は以下にまとめています。

 

---

オレゴンの地下洗濯室/備品室は、防衛側が有利なためランクマッチで最初にピックアップされることが多い防衛拠点です。ここでは、オレゴン(地下洗濯室/備品室)のディフューザーの設置箇所、壁・落とし戸の補強箇所、重要な陣地の攻め方・守り方、おすすめの攻撃側・防衛側オペレーターなど、オレゴン(地下洗濯室/備品室)のマップ攻略のコツを詳しく解説します!

※この記事は、レインボーシックスシージ初心者〜中級者の方や、野良や少人数のパーティでプレイすることが多い方を主な対象としています。また、試合形式は「爆弾解除」に絞っています。

 

 

マップ概要(オレゴン・地下洗濯室/備品室)

オレゴン・地下洗濯室/備品室のマップ俯瞰図と各部屋の名称です。爆弾の位置や壁の位置、階段・窓・落とし戸などの侵入経路をざっくり掴みましょう。

俯瞰図

オレゴン(地下洗濯室/備品室)マップ俯瞰図

 

部屋の名称

爆弾A側

オレゴン(地下洗濯室/備品室)爆弾A側の部屋の名称

爆弾B側

オレゴン(地下洗濯室/備品室)爆弾B側の部屋の名称

 

ディフューザー設置箇所(オレゴン・地下洗濯室/備品室)

オレゴン(地下洗濯室/備品室)の代表的なディフューザー設置箇所を紹介します。

攻撃側は、このディフューザー設置箇所を目指して進行することが多いため、ディフューザー持ちの味方の動きを見て連携しながら攻めましょう。

防衛側は、このディフューザー設置箇所を中心に守りを固めましょう。また、ディフューザー設置後に設置箇所が分からない時は、この設置箇所を必ずチェックして時間切れにならないようにしましょう。

爆弾A側

オレゴン(地下洗濯室/備品室)爆弾A側のディフューザー設置位置


1. A側・洗濯室階段の横にある洗濯機の上

オレゴン(地下洗濯室/備品室)爆弾A側のディフューザー設置位置詳細

  • 備品収納棚からの防衛側の射線を切ることができるため(ミラ窓を設置した場合も含む)、ディフューザーの設置箇所として強いポジション
  • ディフューザー設置の際は、攻撃側はスモークグレネードやCapitaoのタクティカルクロスボウで防衛側を妨害する
  • 地下洗濯室上の落とし戸からディフューザーに対して射線を敷くことができる
  • 防衛側はディフューザーを解除する際に、一度洗濯機の上に登らなければならないため厄介

 

2. A側・洗濯室の南側にあるダンボールの裏

  • 1の設置箇所と比較すると、攻撃側がディフューザーを設置しづらく防衛側が守りやすい場所
  • 遮蔽物としてダンボールがあるが、弾は貫通する

 

爆弾B側

オレゴン(地下洗濯室/備品室)爆弾B側のディフューザー設置位置

 

3. B側・配電室から備品室に入ってすぐ

  • 爆弾Bとその付近の棚や荷物が遮蔽物になるため、防衛側はディフューザーの設置を止めることが難しい
  • ニトロセル持ちの防衛側オペレーターが居れば、棚裏から安全にディフューザー設置を止めることができる

 

壁・落とし戸の補強箇所(オレゴン・地下洗濯室/備品室)

オレゴン・地下洗濯室/備品室の壁や落とし戸の補強箇所を紹介します。

攻撃側は、補強箇所を予測することによって、無駄な移動や覗き込みを減らしたり決め撃ちをしやすくなったりということが可能です。また、特に割り職の攻撃側オペレーターは、破壊すべき補強壁・補強落とし戸を必ず把握しておきましょう。

防衛側は、効果的な補強をすることで危険な射線を防ぐことができたり攻撃側に時間を使わせたりすることが可能です。また、補強をしてしまうと逆に守りづらくなる壁や落とし戸もあるため、併せて把握しておきましょう。

 

(アイコンの説明)

 ○:補強すべき壁

 △:開けるべき壁(射線用)

 ×: 開けるべき壁(移動用)

 

地下洗濯室(A側)の補強箇所

オレゴン・地下洗濯室(A側)の補強箇所

 

1. 備品収納棚の壁

  • A側守備の最重要壁
  • 左側を補強して右側は射線用に穴を開けておく
  • 補強した壁にミラ窓を設置することで、洗濯室階段からの侵入とA側落とし戸からの侵入を牽制できる

 

2. 備品室と洗濯室倉庫の間の壁

  • 左側の壁を補強しておくことで、攻撃側の射線を制限できる
  • 洗濯室と備品室の移動ができるように、右側の壁は必ず開けておく

 

地下備品室(B側)の補強箇所

オレゴン・地下備品室(B側)の補強箇所

 

3. 備品室と地下通路の間の壁

  • タワー階段からの射線を防ぐため1枚補強する
  • 補強した壁にミラ窓を設置することで、タワー階段からの侵入とB側落とし戸からの侵入を牽制できる
  • 隣の壁は補強せずにタワー階段やB側落とし戸に対して射線を通せるようにする

 

4. 配電室の壁

  • バンカーからの平面攻めを防ぐために、右側の壁2枚を補強する
  • ボイラー室側の壁は射線を通せるように穴を開けておく

 

1F ロビー(A側上)の補強箇所

1F ロビー(A側上)の補強箇所

 

5. ロビーの落とし戸と隣接する壁

  • A側のディフューザー設置を遅らせるために落とし戸の補強は必須
  • 攻撃側はHibanaやThermiteで補強落とし戸を破壊しようとするため、MuteのシグナルディスラプターやKaidのエレクトロクロウで強化しておく
  • 落とし戸に隣接する壁を補強しておくことで、落とし戸を破壊されても攻撃側の射線を制限することができる

 

6. 洗濯室階段上がりの壁

  • この壁が壊されてしまうと、攻撃側に有利な射線が通ってしまい、地下洗濯室に向けてグレネードなど投げ込みやすくなる
  • ロビー落とし戸を破壊しようとする攻撃側を警戒するために必要

 

1F 会議ホール(B側上)の補強箇所

1F 会議ホール(B側上)の補強箇所

 

7. 1F会議ホールの落とし戸

  • 共に地下通路に繋がる落とし戸
  • 特にB側の防衛のために補強すべき落とし戸
  • ロビー落とし戸と比較すると補強の優先順位は低い

 

重要な陣地(オレゴン・地下洗濯室/備品室)

オレゴン・地下洗濯室/備品室の攻撃・防衛において重要なのは、以下に紹介する1階の各部屋を自陣地として確保し続けることです。特に防衛側は全員で地下に籠もってしまうと、一気に制圧されてしまうことが多いため注意してください。

1F ロビー

1Fロビーは、地下洗濯室(爆弾A)の真上に位置する部屋であり、地下洗濯室階段や落とし戸を確保できるかが重要になります。

 

1F 会議ホール

1F会議ホールは、地下備品室の真上に位置する部屋であり、タワー階段や落とし戸を確保できるかが重要になります。

 

おすすめのオペレーター(オレゴン・地下洗濯室/備品室)

オレゴン・地下洗濯室/備品室でおすすめの攻撃側オペレーター・防衛側オペレーターを紹介します。 

攻撃側オペレーター

オレゴン・地下洗濯室/備品室の攻撃に大切なことは、安全にディフューザーを設置できるように地下への射線を増やして防衛側オペレーターを自由に動けないようにすることです。オレゴン・地下洗濯室/備品室は防衛側有利のため、味方と連携して如何に早く防衛側にプレッシャーを与えることができるかが勝負の分かれ目になります。

Hibana(ヒバナ)

f:id:Pekotaro06:20190619161003j:plain

Hibanaは1F - 地下間の補強された落とし戸を破壊するために必須のオペレーターです。また地下にミラ窓が設置されている場合、安全にミラ窓を破壊することが可能です。Hibanaが倒されてしまうと攻撃側がかなり不利になってしまうため、味方と一緒に進行するようにしましょう。

 

Thatcher(サッチャー)

f:id:Pekotaro06:20190619161016j:plain

1F - 地下間の落とし戸はKaidやMuteで補強されていることが多いため、HibanaやThermiteなどの割り職のサポートとしてThatcherは必須です。 また、地下洗濯室階段やタワー階段の付近に置かれることの多いMaestroのイーヴィルアイを安全に破壊することも可能です。

 

Capitao(カピタオ)

f:id:Pekotaro06:20190619161028j:plain

味方のディフューザー設置のサポート役としてピックをおすすめします。特に視界を遮ることができる+ダメージ判定のある窒息ガスボルトは、攻撃側の非常に強力な武器になります。

 

Jackal(ジャッカル)

f:id:Pekotaro06:20190619161042j:plain

オレゴン・地下洗濯室/備品室では、1Fや2Fに防衛側オペレーターが遊撃に出ることが多いため、遊撃潰しとしてJackalは役に立つオペレーターです。

 

防衛側オペレーター

オレゴン・地下洗濯室/備品室の防衛に大切なことは、ディフューザーの設置箇所とそれに対する射線を防ぐことです。攻撃側のディフューザー設置に時間をかけさせることができれば、防衛側の勝率がグッと高まります。 

Mira(ミラ)

f:id:Pekotaro06:20190618002422j:plain

Miraはディフューザー設置箇所や階段・落とし戸を安全に目視することができるため、必ずピックしたいオペレーターです。オレゴン(地下洗濯室/備品室)のミラ窓ポジションは攻撃側の射線が通りづらい場所であるため、初心者の方にもおすすめです。 

 

A側のミラ窓の貼り方

↓ 壁の工事とミラ窓の設置を行う

オレゴン・地下洗濯室(A側)のミラ窓の貼り方

↓ 洗濯室階段を安全に目視できる

洗濯室階段をミラ窓から警戒できる

↓ 隣の穴から射撃できる

洗濯室階段に向けて攻撃することもできる

↓ 移動用の穴を開けておく

移動用に穴を開けておく

↓ 洗濯室上の落とし戸に射線を通すこともできる

洗濯室上の落とし戸に射線を通すこともできる

 

B側のミラ窓の貼り方

↓ 壁の工事とミラ窓の設置を行う

オレゴン・地下洗濯室(B側)のミラ窓の貼り方

↓ 工事後はこんな感じ

壁の工事とミラ窓の設置後の姿

↓ タワー階段を安全に目視することが可能

タワー階段を安全に目視することが可能

↓ 開けた穴からタワー階段に射線を通すことができる

開けた穴からタワー階段に射線を通すことができる

↓ 地下通路上の落とし戸への射線も作れる

地下通路上の落とし戸への射線も作れる

 

Kaid(カイド)

Kaidは補強した落とし戸を破壊されづらくするために必要です。特に攻撃側はA側の地下洗濯室上の落とし戸をHibanaやThermiteで破壊することが多いため、優先的にエレクトロクロウで補強しておきましょう。

 

エレクトロクロウの設置のコツ(1Fロビー)

↓ 1Fロビーの落とし戸と壁をまとめてエレクトロクロウで補強したい

1Fロビーの落とし戸と壁を同時にエレクトロクロウで補強する

↓ 地下洗濯室の天井のこの辺りにエレクトロクロウを置くと2枚まとめて補強できる

地下洗濯室の天井のこの辺りにエレクトロクロウを置くと2枚まとめて補強できる

 

Bandit(バンディット)

Banditは味方にMiraが居たら必ずピックしたい防衛オペレーターです。ミラ窓がHibanaから破壊されないようにショックワイヤーで補強しておきましょう。また、地下配電室の補強壁もショックワイヤーで補強しておくことで、バンカーからの平面攻めを遅らせることができます。

 

Mute(ミュート)

オレゴンの地下洗濯室/備品室では、Muteのシグナルディスラプターを使って攻撃側に様々な妨害をすることができます。A側の地下洗濯室上の落とし戸をHibanaやThermiteに破壊されづらくしたり、1F 会議ホール・1F ロビー間のドローンの動きを妨害したりすることが可能です。

 

シグナルディスラプターの設置箇所

↓ 地下の4箇所にシグナルディスラプターを設置する

オレゴン・地下洗濯室/備品室のシグナルディスラプターの置き方

↓ 1. 地下洗濯室中央の机の上:1F落とし戸にも効果が及ぶため、HibanaやThermiteのガジェットを妨害可能

地下洗濯室中央の机の上

↓ 2. 洗濯室階段の横にある洗濯機の上:洗濯室階段からドローンの侵入を妨害できる

洗濯室階段の横にある洗濯機の上

↓ 3. 備品収納棚のダンボールの上:1F会議ホールと1Fロビー間のドローンの移動を妨害できる

備品収納棚のダンボールの上

↓ 4. 備品室のダンボールの上:1F会議ホールと1Fロビー間のドローンの移動を妨害できる

備品室のダンボールの上

 

Jäger(イェーガー)

オレゴンの地下洗濯室/備品室では現地に籠もって防衛することが多いため、JägerのADSでより現地の安全性を高めることができます。また、攻撃側はA側にディフューザー設置を行う際、洗濯室階段や洗濯室上の落とし戸からグレネードを投げ込むことが多いため、JägerのADSで無効化できるとより有利に防衛をすることが可能です。

 

---

以上、オレゴン(地下洗濯室/備品室)のマップ攻略解説でした!

カスタムマッチやテロハント等でオレゴン(地下洗濯室/備品室)を巡回することで記憶が定着し、実際のカジュアルマッチやランクマッチで思い通りに立ち回ることができるようになります。この記事を通じてひとりでも多くの人がシージ猛者になってくれれば嬉しいです。一緒にシージライフを楽しみましょう!ご拝読ありがとうございました。

※こちらの記事に追加で載せた方が良い内容や情報の誤りなどがあれば、ぜひ

Pekotaro 🇯🇵🇲🇾 (@Pekotaro06) | Twitter

にコメントやDMをください!