Pekotaro Gaming Blog

社会人ゲーマーのゲーム攻略ブログ。FPSゲームを中心に攻略情報や最新情報をお届けしています。

【R6Sマップ研究】テーマパーク(2F宿舎・デイケア)の攻め方と守り方・補強・立ち回りの定石


テーマパークの2F宿舎・デイケアは、ランクマッチやアンランクで2番目もしくは3番目にピックされることが多い防衛拠点です。ここでは、テーマパーク(2F宿舎・デイケア)のディフューザーの設置箇所・補強や工事すべき壁や落とし戸(ハッチ)・重要な陣地の攻め方や守り方・おすすめの攻撃オペレーターや防衛オペレーターなど、テーマパーク(2F宿舎・デイケア)のマップ研究・立ち回りの定石とコツをまとめて解説します!

※この記事は、レインボーシックスシージ初心者〜中級者の方や、野良や少人数のパーティでプレイすることが多い方を主な対象としています。また、試合形式は「爆弾解除」に絞っています。

 

 

ディフューザー設置箇所(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

テーマパーク(2F宿舎・デイケア)のディフューザー設置の定石をまとめています。攻撃側は、このディフューザー設置箇所を目指して攻めることが多いため、ディフューザー持ちの味方の動きを見て連携しながら攻めましょう。防衛側は、このディフューザー設置箇所を中心に守りを固めましょう。また、ディフューザー設置後に設置箇所が分からない時は、この設置箇所を必ずチェックして時間切れにならないようにしましょう。

テーマパークの2F宿舎・デイケアは、現地(爆弾ABの部屋)に攻撃側の侵入を許してしまうとディフューザーの設置を止めることが難しいため、防衛側は隣接する部屋・廊下・階段で攻撃オペレーターを確実に倒すことが重要です。また、攻撃側は現地に侵入できさえすれば、スモークグレネード等のガジェットを使ってディフューザー設置を強行することが可能です。

ディフューザー設置箇所(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

爆弾A側(デイケア)

1. 北西の棚裏
  • デイケア北側の壁を破壊してディフューザーを設置するパターン
  • 東側以外の射線がほとんど通らない強いポジション
  • ただし、1F研究所から突き上げが入る点に注意
  • アーケード上階・黄通路をある程度無視してディフューザーを設置できるため、手順が少なくスピーディーな設置が可能
  • 設置後、攻撃側はカフェから射線ロックする
2. 爆弾Aの北側
  • 黄通路もしくはアーケード上階から進行してディフューザーを設置するパターン
  • 宿舎側から射線が通りづらいポジション
  • 黄通路・アーケード上階を制圧しなければ設置は難しいため、設置の前に殲滅が成立していることが多い

 

爆弾B側(宿舎)

3. 爆弾Bの東側
  • 宿舎・儀式の間間の壁を破壊してディフューザーを設置するパターン
  • 射線が通りやすいポジションであるため、宿舎の制圧・宿舎周辺の部屋と廊下に対する射線ロック・スモークグレネード等のガジェットによるサポートが必要
  • ただし、設置後は黄階段(北側)や管制室(東側)から超ロングの射線でロックすることができるため、解除が非常に難しいというメリットがある

 

壁や落とし戸(ハッチ)の補強と工事(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

テーマパーク(2F宿舎・デイケア)の壁や落とし戸(ハッチ)の補強や工事の定石をまとめています。攻撃側は、補強箇所を予測して必要な割職オペレーターやサポートオペレーターをピックしましょう。防衛側は、効果的な補強をすることで危険な射線を防ぐことができたり攻撃側に時間を使わせたりすることが可能です。また、補強をしてしまうと逆に守りづらくなる壁や落とし戸(ハッチ)もあるため、併せて把握しておきましょう。

テーマパークの2F宿舎・デイケアは、補強や工事の数が多く複雑なため、優先度の高いものから確実に補強・工事し抜け漏れが発生しないように注意しましょう。また、宿舎・儀式の間周辺の補強と工事はプレイヤーによって考え方が違うことが多いため、野良や少人数のパーティーでシージをプレイする場合は味方の補強や工事を見ながら柔軟に対応しましょう。

(アイコンの説明)
 ○:補強する
 △:射線用の穴を開ける
 ×: 移動用の穴(ローテッドホール)を開ける

壁や落とし戸(ハッチ)の補強と工事(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

1. デイケア北側の壁4枚(優先度:

  • 補強する
  • カフェ進行に対する重要な補強であるため必ず補強する
  • BanditのショックワイヤーやKaidのエレクトロクロウで強化しておく

2. デイケア・宿舎間の壁3枚(優先度:

  • 西側の壁にローテッドホールを開けて、中央・東側の壁に射線用の穴を開ける
  • デイケア・宿舎間の移動経路を増やすために必須の工事
  • ローテッドホールを東側の壁に開けると、儀式の間からデイケアに対してロングの射線が通ってしまう
  • ローテッドホールを中央の壁に開けると、休憩室からデイケアに対して射線が通りやすくなる

3. 宿舎・儀式の間間の壁2枚(優先度:

  • 北側の壁を補強し、南側の壁にローテッドホールを開ける
  • 儀式の間を防衛の陣地として使う場合に必須の工事
  • 管制室から宿舎に対してロングの射線が通るため、攻撃側の管制室への進行を止めることができないと攻撃側に有利な工事になってしまう点に注意

4. 宿舎・休憩室間の壁2枚(優先度:中)

  • 西側の壁を補強し、東側の壁にローテッドホールを開ける
  • 休憩室からの進行(南側ラペリング)と黄通路からの進行に対応しやすくするための工事

5. 宿舎のハッチ(優先度:

  • 破壊する
  • 宿舎からアーケード階段・黄階段の裏取り・リテイクをするための工事

6. 休憩室西側の壁1枚(優先度:中)

  • 南側の壁にローテッドホールを開ける

7. 儀式の間・管制室間の壁2枚(優先度:

  • 補強する
  • 儀式の間を防衛側の陣地として使う場合に必須の補強
  • 宿舎・儀式の間間の壁2枚を補強した場合は不要の補強

8. オフィス・待合室間の壁1枚(優先度:中)

  • 東側の壁を補強する
  • オフィスシャワールームから宿舎へのロングの射線が通らなくなる

9. オフィス金庫・黄階段間の壁1枚(優先度:中)

  • ローテッドホールを開ける
  • オフィス金庫から黄階段上に移動できるようになり、1F黄階段や2F黄通路に対して防衛側に有利な射線を通すことができる
  • 攻撃側に警戒されていたり逆に利用されたりすることが多いため、黄階段上に防衛オペレーターを配置しない場合は工事をしない方が良い

10. カフェ・金庫間の壁1枚(優先度:

  • 補強する
  • この壁を攻撃側に破壊されてしまうと、カフェから黄階段上に移動できるようになり、防衛側が黄通路を使って移動することがほぼ不可能になる

 

 

 

重要な陣地(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

テーマパーク(2F宿舎・デイケア)の攻撃・防衛における重要な陣地と攻め方・守り方の定石とコツをまとめています。

テーマパークの2F宿舎・デイケアは、攻撃側がカフェ(西側)からの平面攻めもしくは管制室(東側)からの平面攻めをすることが多いため、防衛側は両方の攻め方に対応できるようにバランス良く配置することが重要です。また、攻撃側が1Fのクリアリングをした後にアーケード階段や黄階段を上がって来ることも多いため、両階段に対する警戒を怠らないようにしましょう。

重要な陣地(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

1. 儀式の間

  • 宿舎の攻撃・防衛における重要な陣地
  • 儀式の間は射線が通りづらく突き上げも入りづらい部屋であるため、防衛側に有利な陣地
  • 攻撃側は、管制室から儀式の間に進行することが多いが、宿舎からのロングの射線と1Fメンテナンスルームからの突き上げに要注意

2. アーケード階段

  • デイケアの攻撃・防衛における重要な陣地
  • 攻撃側がカフェ進行を主体に攻める場合、1F倉庫やバレルルームのクリアリングを行い、その後にアーケード階段からカフェ進行をサポートする立ち回りが多い
  • そのため、防衛側は2Fよりも1Fからの進行を警戒するようにすると守りやすい

3. 黄階段

  • 宿舎・デイケア両方の攻撃・防衛における重要な陣地
  • 黄通路をロングで見通すことができるため、攻撃側に黄階段を制圧されてしまうと同時に黄通路も制圧されてしまう
  • 攻撃側は、カフェとオフィス金庫から挟み込むと制圧は難しくない

 

おすすめのオペレーター(テーマパーク/2F宿舎・デイケア)

テーマパーク(2F宿舎・デイケア)でおすすめの攻撃オペレーター・防衛オペレーターと立ち回りの定石とコツを紹介します。 

攻撃オペレーター

テーマパーク(2F宿舎・デイケア)の攻撃は、カフェ(西側)もしくは管制室(東側)からの進行がセオリーですが、局所攻めは成立しづらいため、1Fから2Fへの進行・休憩室からの射線ロック(南側ラペリング)など広く展開する必要があります。そのため、防衛側の飛び出しや裏取りへ警戒することが重要であり、フリーキルを取られない立ち回りの工夫が必要です。 

Nomad(ノマド)

Nomad(ノマド)

  • Nomad(ノマド)のエアジャブを使って、防衛側の屋内から屋外への飛び出しを妨害する
  • 特に、休憩室南側のラペリングする際に1Fアーケード入口やバレルルームから防衛オペレーターが飛び出してくることが多いため、エアジャブを設置しておく
Gridlock(グリッドロック)

Gridlock(グリッドロック)

  • Gridlock(グリッドロック)のトラックススティンガーを使って、防衛側の1Fから2Fへのリテイクを妨害する
  • カフェ進行の場合は黄階段とアーケード階段、管制室進行の場合は龍の階段を中心にトラックススティンガーを設置する
  • サブウェポンのショットガンで屋上のハッチを破壊できる
  • ガジェットのスモークグレネードでディフューザーの設置をサポートできる
Hibana(ヒバナ)

Hibana(ヒバナ)

  • Hibana(ヒバナ)のブリーチングペレットを使って、補強壁を破壊して移動経路や射線を増やす
  • 特にデイケア北側の補強壁を破壊する際、カフェから安全に破壊することができるため、ThermiteよりもHibanaの方が使いやすい
Thatcher(サッチャー)

Thatcher(サッチャー)

  • Thatcher(サッチャー)のEMPグレネードを使って、Hibanaなど割職のサポートをする
  • デイケア北側の補強壁や宿舎・儀式の間間の補強壁は、BanditのショックワイヤーやKaidのエレクトロクロウで強化されていることが多いため、Thatcherは必ずピックしておく
Dokkaebi(ドッケビ)

Dokkaebi(ドッケビ)

  • Dokkaebi(ドッケビ)のロジックボムを使って、遊撃に出ている防衛オペレーターの位置を把握する
  • 防衛側がVigilやCaveiraをピックすることも多いため、Dokkaebiのロジックボムは非常に効果的
  • ガジェットのスモークグレネードでディフューザー設置をサポートできる

 

防衛オペレーター

テーマパーク(2F宿舎・デイケア)の防衛は、攻撃側に時間をかけさせることが重要であるため、補強壁を簡単に破壊させない・ドローンを自由に回させない・進行経路を限定するといった守り方が効果的です。また、防衛側は遊撃主体で守ることが多いためフリーキルを取られるリスクが高いというデメリットがありますが、攻撃側が時間切れで敗北することも多い防衛拠点であるため、無理にキルを取りに行くのではなく、死なない立ち回り・時間をかけさせる立ち回りを意識すると防衛側の勝率がグッと高まります。 

Kaid(カイド)

Kaid(カイド)

  • Kaid(カイド)のエレクトロクロウを使って、補強壁を強化する
  • デイケア北側の壁3枚と儀式の間・管制室間の壁2枚に対してエレクトロクロウを設置する
Mute(ミュート)

Mute(ミュート)

  • Mute(ミュート)のシグナルディスラプターを使って、攻撃側のドローン回しを妨害する
  • 特に、重要な陣地(儀式の間・黄階段・アーケード階段)の情報が攻撃側に伝わらないようにシグナルディスラプターを設置しておく
  • メインウェポンのショットガンで工事を担当できる
Jager(イェーガー)

Jager(イェーガー)

  • Jager(イェーガー)のADSを使って、フラググレネード等の投げ物を無効化する
  • 特に、管制室から儀式の間への投げ物・休憩室南側の窓(屋外)から宿舎・デイケアへの投げ物が通らないようにADSを設置しておく
Kapkan(カプカン)

Kapkan(カプカン)

  • Kapkan(カプカン)の侵入阻止デバイスを使って、攻撃側の進行経路を把握する
  • テーマパーク東側が手薄になることが多いため、侵入阻止デバイスを多めに設置して攻撃側を探知できると守りやすい
Castle(キャッスル)

Castle(キャッスル)

  • Castle(キャッスル)のアーマーパネルを使って、攻撃側の進行経路や攻撃側に有利な射線を減らす
  • 野良・少人数のパーティの場合、休憩室南側の窓2枚やアーケード上階の窓にアーマーパネルを設置する
  • フルパの場合、待合室より東側の部屋・通路にアーマーパネルを設置した方が効果的
  • サブウェポンのショットガンで工事を担当できる

 

---

以上、テーマパーク(2F宿舎・デイケア)のマップ研究・補強・工事・立ち回りの定石とコツでした!カスタムマッチやテロハント(訓練場)等でテーマパーク(2F宿舎・デイケア)を立ち回ることで記憶が定着し、実際のクイックマッチやランクマッチで思い通りに立ち回ることができるようになります。ご拝読ありがとうございました。

※こちらの記事についてご質問やご意見があれば、ぜひ

Pekotaro 🇯🇵🇲🇾 (@Pekotaro06) | Twitter

にコメントやDMをください!

 

 

 

[R6Sマップ研究(テーマパーク)] 一緒に読みたい記事