Pekotaro Gaming Blog

社会人ゲーマーのゲーム攻略ブログ。FPSゲームを中心に攻略情報や最新情報をお届けしています。

【R6Sマップ研究】銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)の補強・工事・立ち回り


銀行の2F VIPラウンジ・CEOオフィスは、ランクマッチやアンランクで2番目にピックされることが多い防衛拠点です。ここでは、銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)のディフューザーの設置箇所・補強すべき壁や落とし戸(ハッチ)・重要な陣地の攻め方や守り方・おすすめの攻撃オペレーターや防衛オペレーターなど、銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)のマップ研究・立ち回りのコツをまとめて解説します!

※この記事は、レインボーシックスシージ初心者〜中級者の方や、野良や少人数のパーティでプレイすることが多い方を主な対象としています。また、試合形式は「爆弾解除」に絞っています。

 

 

ディフューザー設置箇所(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)の代表的なディフューザー設置箇所を紹介します。攻撃側は、このディフューザー設置箇所を目指して進行することが多いため、ディフューザー持ちの味方の動きを見て連携しながら攻めましょう。防衛側は、このディフューザー設置箇所を中心に守りを固めましょう。また、ディフューザー設置後に設置箇所が分からない時は、この設置箇所を必ずチェックして時間切れにならないようにしましょう。

銀行の2F VIPラウンジ・CEOオフィスは、現地(爆弾ABの部屋)に机やソファなどのオブジェクトが多いため、攻撃側に現地に侵入されてしまうとディフューザー設置を止めることが難しいという特徴があります。

ディフューザー設置箇所(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

爆弾A側(CEOオフィス)

1. 北側の棚裏
  • CEOオフィス・吹き抜け階段間の壁を破壊して or CEOオフィス北側窓からラペリングで侵入してディフューザーを設置するパターン
  • 西側の棚は射線が通るオブジェクトである点に注意
  • 設置後、攻撃側は北側窓のラペリングと吹き抜け階段からクロスの射線を通す
  • 防衛側は、用務室からの射線もしくは1F資料室からの突き上げで対処する
2. 中央の机裏
  • CEOオフィス・吹き抜け階段間の壁を破壊してディフューザーを設置するパターン
  • 西側の机と椅子が遮蔽物になって射線が通りづらい強い設置ポジション
  • 攻撃側は、用務室の制圧ができれば設置は難しくない
  • 防衛側は、用務室からの射線もしくは1F資料室からの突き上げで対処する

爆弾B側(VIPラウンジ)

3. 南側のソファ裏
  • 会議室・受付から進行してディフューザーを設置するパターン
  • 激戦になりやすい用務室をある程度無視して設置することができるため、スピーディーに設置が可能なポジション
  • 設置後、攻撃側はロビー側からロングの射線でロックすると強い
4. 北東側のソファ裏
  • 銀行のロビー側から進行してディフューザーを設置するパターン
  • 周囲の部屋から射線が通りづらい(見えづらい)強い設置ポジション
  • 防衛側の警戒が薄いことが多いため、スニーク設置が通りやすい
  • 設置後、防衛側はディフューザーを設置したオペレーターを素早く倒すことができれば解除は難しくない

 

壁や落とし戸(ハッチ)の補強と工事(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)の壁や落とし戸(ハッチ)の補強や工事の仕方を紹介します。攻撃側は、補強箇所を予測して必要な割職オペレーターやサポートオペレーターをピックしましょう。防衛側は、効果的な補強をすることで危険な射線を防ぐことができたり攻撃側に時間を使わせたりすることが可能です。また、補強をしてしまうと逆に守りづらくなる壁や落とし戸(ハッチ)もあるため、併せて把握しておきましょう。

(アイコンの説明)
 ○:補強する
 △:射線用の穴を開ける
 ×: 移動用の穴(ローテッドホール)を開ける

壁や落とし戸(ハッチ)の補強と工事(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

1. CEOオフィス北東側の壁2枚(優先度:

  • 補強する
  • 吹き抜けから現地に対する攻撃側に有利なロングの射線を切ることができる
  • ThermiteやHibanaなどのハードブリーチャーが補強壁を破壊する可能性が高いため、BanditのショックワイヤーやKaidのエレクトロクロウで強化するのも良い

2. CEOオフィス南東側の壁2枚(優先度:

  • 補強する
  • 1の壁と同じくBanditのショックワイヤーやKaidのエレクトロクロウで強化するのも良い

3. CEOオフィス・用務室間の壁4枚(優先度:

  • 西側の壁に移動用の穴(ローテッドホール)を開け、それ以外の壁に射線用の穴を開ける
  • ローテッドホールを開けておくことで、4の工事と合わせて安全な移動経路を増やすことができる
  • 射線用の穴を開けておくことで、CEOオフィス側から用務室へ射線ロックできる
  • また、CEOオフィスへのディフューザー設置を用務室側から止めやすくなる

4. 用務室・会議室間の壁2枚(優先度:

  • 北側の壁に移動用の穴(ローテッドホール)を開け、南側の壁を補強する
  • ローテッドホールを開けておくことで、3の工事と合わせて安全な移動経路を増やすことができる
  • また、用務室の入口に対して射線を通すことができる

5. 会議室・廊下間の壁1枚(優先度:中)

  • 補強する
  • 証券取引ルームからの射線を切ることができる

6. 会議室・受付間の壁2枚(優先度:中)

  • 補強する
  • 銀行西側の屋外からの超ロングの射線を切ることができる

7. ローンオフィス側の廊下の壁2枚(優先度:

  • 補強する
  • 6の補強と同じく、銀行西側の屋外からの超ロングの射線を切ることができる
  • この壁が簡単に破壊されてしまうと2F廊下の移動がほぼできなくなってしまうため、防衛側がかなり不利になる

 

 

 

重要な陣地(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)の攻撃・防衛において重要な陣地を紹介します。銀行の2F VIPラウンジ・CEOオフィスは、攻撃側が2F平面攻めで攻めることが多く屋外・屋上からのロングの射線が数多く通るため、平面だけで防衛することが難しい防衛拠点です。そのため、防衛側は平面の撃ち合いだけではなく、1Fからの突き上げや裏取りを駆使することが重要です。

重要な陣地(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

重要な陣地(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)2

1. 用務室

  • CEOオフィスの攻撃・防衛における重要な陣地
  • 攻撃側に用務室を制圧されてしまうと、CEOオフィスのディフューザー設置を止めることが非常に難しくなる
  • 防衛側は、会議室やCEOオフィスから用務室に射線を通し、攻撃側が用務室に容易に進行できないようにする

2. 廊下

  • VIPラウンジ・CEOオフィス両方の攻撃・防衛における重要な陣地
  • 攻撃側のロビー進行(西側)・吹き抜け進行(東側)・証券取引ルーム進行(南側)の3方向を警戒できるが、それだけ射線が通りやすい危険な陣地
  • 2F廊下を攻撃側に簡単に制圧されてしまうと、防衛側の敗北がほぼ決まってしまう
  • 廊下の防衛オペレーターだけで対処しようとすると攻撃側に簡単に倒されてしまうことが多いため、会議室・用務室・受付等にハイドする防衛オペレーターのカバーをするイメージで立ち回る

3. 1F資料室

  • CEOオフィスの真下に位置する重要な陣地
  • 防衛側は、CEOオフィスや2F吹き抜け階段に対して突き上げや裏取りを狙う
  • 攻撃側は、1F資料室を制圧してCEOオフィスへ突き上げをすることで、CEOオフィスから防衛オペレーターを移動させることができる

4. 1F空き部屋

  • 証券取引ルームの真下に位置する重要な陣地
  • 証券取引ルームの窓からの進行を突き上げで対応できる

 

おすすめのオペレーター(銀行/2F VIPラウンジ・CEOオフィス)

銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)でおすすめの攻撃オペレーター・防衛オペレーターと立ち回りのコツを紹介します。 

攻撃オペレーター

銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)の攻撃は、吹き抜けからCEOオフィスへディフューザー設置を目指すことが多いため、割職のオペレーターは必須です。また、射線を増やすために、突き上げができるオペレーターやロングの射線で撃ち合うことができるオペレーターをピックすることをお勧めします。

Thermite(テルミット)

Thermite(テルミット)

  • Thermite(テルミット)のヒートチャージで、CEOオフィス・吹き抜け間の補強壁を破壊する
  • ガジェットのクレイモアで吹き抜け階段やメイン階段のリテイクを防止できる
Thatcher(サッチャー)

Thatcher(サッチャー)

  • Thatcher(サッチャー)のEMPグレネードで、割職オペレーターをサポートする
  • CEOオフィス・吹き抜け間の補強壁には、BanditのショックワイヤーやKaidのエレクトロクロウが置かれていることが多いため、EMPグレネードを必ず投げておく
  • ガジェットのクレイモアで吹き抜け階段やメイン階段のリテイクを防止できる
Hibana(ヒバナ)

Hibana(ヒバナ)

  • Hibana(ヒバナ)のブリーチングペレットで、2F廊下・ローンオフィス間の補強壁に射線を通す(銀行西側の屋外から2F廊下に対して超ロングの射線が通る)
  • Thermiteが補強壁を割る前に倒されてしまった際の保険にもなる
Buck(バック)

Buck(バック)

  • Buck(バック)のスケルトンキーを使って、CEOオフィスやVIPラウンジへの突き上げを担当する
  • 攻撃力・継戦能力が高いため、北側窓のラペリング(Nラペ)も担当できる
Kali(カリ)

Kali(カリ)

  • Kali(カリ)のマークスマンライフルを使って、銀行西側の屋外から超ロングの射線で防衛側にプレッシャーをかける
  • 低速爆薬ランスはThatcherのEMPグレネードの代わりになる

 

防衛オペレーター

銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)の防衛は、吹き抜け階段側の進行と北側窓のラペリング(Nラペ)に対応できるかどうかが勝敗を分けます。そのため、攻撃側が思い通りに立ち回ることができないように、情報系や妨害系のガジェットを使って時間をかけさせることが重要です。

Valkyrie(ヴァルキリー)

Valkyrie(ヴァルキリー)

  • Valkyrie(ヴァルキリー)のブラックアイを使って、攻撃側の進行経路と人数を正確に把握する
  • 特に、吹き抜け階段(東側)・ロビー(西側)の動向を掴むことが重要
  • Nラペに対応するために屋外北側にブラックアイを設置するのも良い
Bandit(バンディット)

Bandit(バンディット)

  • Badit(バンディット)のショックワイヤーを使って、CEOオフィス・吹き抜け間の4枚の補強壁を強化する
  • 味方にJagerやWamaiが居ない場合は、Thatcherに簡単にショックワイヤーを壊されてしまうことが多いため、2F廊下・ローンオフィス間の2枚の補強壁に設置するのもアリ
Goyo(ゴヨ)

Goyo(ゴヨ)

  • Goyo(ゴヨ)のボルカンシールドを使って、攻撃側の進行を遅らせる・ガジェットを使わせる
  • 特に、2F廊下のロングの射線や証券取引ルームからの射線を切ると効果的
Wamai(ワマイ)

Wamai(ワマイ)

  • Wamai(ワマイ)のマグネットシステムを使って、味方のガジェットが破壊されることを防ぐ
  • 特に、吹き抜け階段側からCEOオフィスの補強壁や用務室に投げ物が飛んでくることが多いため、マグネットシステムを設置しておく
Pulse(パルス)

Pulse(パルス)

  • Pulse(パルス)の心拍センサーを使って、攻撃側の進行状況や人数を把握する
  • 特に、Nラペなど屋外の攻撃オペレーターの情報を掴むことが重要
  • ショットガンやニトロセルを使って突き上げも担当できる

 

---

以上、銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)のマップ研究・補強・工事・立ち回りのコツでした!カスタムマッチやテロハント(訓練場)等で銀行(2F VIPラウンジ・CEOオフィス)を巡回することで記憶が定着し、実際のクイックマッチやランクマッチで思い通りに立ち回ることができるようになります。ご拝読ありがとうございました。

※こちらの記事についてご質問やご意見があれば、ぜひ

Pekotaro 🇯🇵🇲🇾 (@Pekotaro06) | Twitter

にコメントやDMをください!

 

 

 

[R6Sマップ研究(銀行)] 一緒に読みたい記事