Pekotaro Gaming Blog

社会人ゲーマーのゲーム攻略ブログ。FPSゲームを中心に攻略情報や最新情報をお届けしています。

【FPS攻略】FPSゲームの上達に必要な6つの能力とコツ


この記事では、FPSゲームやTPSゲームの初心者・上級者を問わず、試合で勝ちたい・キルレ(K/D率)を上げたいという人に向けてFPSゲームの上達に必要な6つの能力とコツについてまとめて解説しています。普段の自身のプレイや勝因・敗因と照らし合わせながら読んでいただくことで理解が深まります。

 

 

FPSゲームの上達に必要な6つの能力・スキル

FPSゲームやTPSゲームの上達に必要な能力・スキルは以下の6つです。プレイするFPS・TPSゲームのタイトルに関わらず共通して必要な能力・スキルであるため、普段自分がプレイしているFPSゲームをイメージしながら確認してみてください。

FPSゲームの上達に必要な6つの能力・スキル 

1. エイム

「FPSの上手さ=エイム力」と言われることが非常に多いですが、実際にはFPSゲームの上手さを決める6分の1の要因でしかありません。もちろん、エイム力が無いと弾が当たらない・敵を倒すことができないため、エイムがFPSゲームにおいて重要な能力・スキルであることには変わりはありません。ただし、エイム練習だけすればキルレ(K/D率)が上がってFPSゲームが上手くなるという訳ではないということを覚えておきましょう。

 

2. 立ち回り

FPSゲームにおいて、立ち回りはエイムの次に重視されることが多い能力・スキルですが、実際にはエイムよりも立ち回りの方が重要、もしくは同じくらい重要なFPSゲームが多いです。どれだけエイムが良くても立ち回りが悪いと先に敵に発見されてキルされてしまうため、いつまで経ってもFPSゲームが上手くなることはありません。

 

3. ガジェット

ガジェットとは、フラググレネード等の投擲物やキャラクターが持つ能力・個性を指します。R6S・Apex・COD・Valorantなど多くのFPSゲームは、銃による撃ち合いだけではなくフラググレネードを使ってフリーキルを取る・キャラの能力を使って有利な状況を作るといった戦術が重要です。

 

4. デバイス

デバイスとは、FPSゲームをプレイするためのハード環境を指します。具体的には以下4つがFPSゲームの上達において重要なデバイスです。

  1. 操作:ゲームパッド・マウス・キーボード
  2. 音響:ヘッドホン・イヤホン
  3. 映像:モニター
  4. 通信:インターネット回線

これらのデバイスを見直すだけでエイムや立ち回りが飛躍的に改善することも多いため、FPSゲームの重要な能力・スキルとして位置付けています。

 

5. 環境設定

環境設定とは、FPSゲーム毎に変更可能な環境を指します。代表的な環境設定には以下があります。

  • エイム感度:x軸・y軸・ADS・DPIなど
  • 画角:FOVなど
  • 音響:BGM・効果音など
  • 色彩:明暗・光度など

FPSゲーム毎・プレイヤー毎に最適な環境設定は異なるため、デフォルト設定のままプレイしている人は見直してみることをおすすめします。

 

6. メンタリティ

メンタリティとは、集中力や精神的な安定性を指します。メンタリティはFPSゲームのパフォーマンスに大きな影響を与えます。例えば、エイムが安定しない・立ち回りが雑になるといった問題は、メンタリティに起因することが多いということを覚えておきましょう。

メンタリティは、これまでに紹介した6つの能力・スキルの中で最も軽視されやすい(そもそも考えていないプレイヤーが多い)ですが、実際のところ最も重要な能力・スキルと言って過言ではありません。プロスポーツではメンタルトレーニングやメンタルコーチの存在が当たり前で重視されている様に、FPSゲーム(esports)においても同様に重要です。

 

 

 

FPSゲーム毎に重要な能力・スキルには違いがある 

FPSゲームの上達に必要な6つの能力・スキルはFPSゲームに依らず共通して重要な能力・スキルですが、それぞれのタイトル毎に重要性の違いがあります。ここでは、普段私がプレイしているR6S(レインボーシックスシージ)とApex Legends(エーペックスレジェンズ)を例に、FPSゲーム毎の重要な能力・スキルの違いをまとめて紹介します。 

例1:R6Sに必要な能力・スキルの分布

R6Sのスキルセット

R6S(レインボーシックスシージ)に必要な能力・スキルの順位は以下の通りです。

  1. 立ち回り(10)
  2. メンタリティ(9)
  3. ガジェット(6)
  4. 環境設定(6)
  5. デバイス(5)
  6. エイム(4)
R6Sの「立ち回り」について

レインボーシックスシージは遮蔽物が多い屋内マップで戦うFPSゲームであるため、マップの理解度やクリアリングの正確さ・素早さといった立ち回りを上達させることがR6S上達のために最も重要です。また、R6Sはリスボーン無し・5vs5の少人数制のFPSゲームであるため、どれだけエイムが上手い人でも先に敵に発見されてしまったり複数の敵に囲まれたりしてしまうと撃ち勝つことは難しいです。

 

R6Sの「メンタリティ」について

レインボーシックスシージはメンタリティがプレイヤーのパフォーマンスや勝敗を左右しやすいFPSゲームです。特に、ラウンド敗北が続いた時や数的不利になった時のメンタリティが重要であり、逆転勝利するためには冷静なメンタリティと立ち回りが求められます。また、些末な例ですが、R6Sは敵からの煽りや味方からの暴言・嫌がらせが多い(民度が低い)ため、その点においてもメンタリティは大切な能力です。

 

R6Sの「エイム」について

レインボーシックスシージはエイムの重要性が相対的に低いという特徴があります。もちろん一定のエイム力が無いと敵を倒すことができないためエイム練習は大切ですが、弾を当て続けなくてもヘッドショットに1発当てる・胴体に3〜4発当てるだけでキルを取ることができるため、エイムの重要性は低めです。

余談ですが、R6Sはエイム力がさほど求められず、立ち回りの知識や精神的な成熟度が重要であるため、20代後半・30代・40代のFPSゲームプレイヤーが活躍できる数少ないFPSゲームです。

 

例2:Apex Legendsに必要な能力・スキルの分布

Apex Legendsのスキルセット

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)に必要な能力・スキルの順位は以下の通りです。

  1. エイム(10)
  2. 立ち回り(7)
  3. ガジェット(6)
  4. デバイス(4)
  5. メンタリティ(4)
  6. 環境設定(3)
Apexの「エイム」について

エーペックスレジェンズは敵味方共に上下左右に動き回りながら敵を倒す・敵に倒されないようにするエイムが求められるため、エイムを上達させることが非常に重要です。また、エーペックスは敵が非常に硬いため、弾を当て続ける追従エイム力とリコイルコントロール力(反動制御)が重要という特徴があります。

 

Apexの「立ち回り」について

エーペックスレジェンズでチャンピオン(ドン勝)するためには、敵を倒すことも重要ですが序盤から終盤まで生き残るための立ち回りが重要です。また、エーペックスのマップは少ないものの、マッチ毎に敵キャラ(チーム)の構成が変わる・アイテムの配置が変わる・敵チームのドロップ位置や立ち回りが変わるため、状況を把握して柔軟に立ち回りを変化させることが大切です。

 

「反射神経」が重要な能力・スキルに入らない理由

反射神経(反応速度)はFPSゲームの重要な能力・スキルとして位置付けていません。もちろん、反射神経が良い方が接敵時の反応が早く敵を倒すことができる可能性が高まりますが、ほとんどの場合は立ち回りや戦術によって代替可能であるため重要な能力・スキルに含めていません。様々なFPSゲームのプロの試合を見てみると、反射神経が優れているから勝利しているのではなく、チームとしての立ち回りや戦術が優れているから勝利しているということが分かります。

 

---

以上、FPSゲームやTPSゲームの上達に必要な6つの能力・スキル・コツのまとめでした!これからFPSゲームを始めるFPS初心者の方も、長年FPSをプレイしている上級者の方も、FPS上達の参考になれば幸いです。ご拝読いただきありがとうございました。

 

 

 

[FPS攻略] 一緒に読みたい記事